スピニングリール

軽っ!!シマノ 20 ヴァンフォード C3000HG を買ってみた【インプレ】

ヴァンフォード C3000HG
ヨッシー

ルアーフィッシングをはじめて半年のヨッシーです。

今回は初めて2万円台のスピニングリール、シマノの『ヴァンフォード』を購入したのでヴァンフォードの特徴やお気に入りポイント、釣り初心者がリール購入の際に悩みそうなことをまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

ヴァンフォード(VANFORD)とは・・・

ヴァンフォード(VANFORD)はストラディックCI4+の後継機種として2020年9月から発売されました。

シマノのスピニングリールには、ステラを頂点とした高剛性&高耐久性のコアソリッドシリーズと、ヴァンキッシュを頂点としたハンドルも自重も軽いクイックレスポンスシリーズの二つがあります。

ヴァンフォードは、クイックレスポンスシリーズの2番手にあたります。

クイックレスポンスシリーズとは

各ユニットの徹底した軽量化と剛性強化を行い、もたつき感のないクイックな起動と高感度を実現した、シマノが提案するニューコンセプトスピニングシリーズのこと。

シマノが提案するニューコンセプトスピニング「クイックレスポンスシリーズ(QUICKRESPONSE SERIES)」。
指先が触れただけでも回る軽いリーリングタッチは、革新的ギアシステムX-SHIPにマグナムライトローターをはじめとした
各ユニットの徹底した軽量化と剛性強化がもたらしたもの。
もたつき感のないクイックな起動、振動が濁らずに届く感度。
水中に展開される“リアル”が、誰よりも速く、誰よりも鮮やかに指先へ響き渡る。

http://fishing.shimano.co.jp/product/s/reel/quick_response.html

ヴァンフォードの特徴

ヴァンフォードは2020年モデルということもあり、上位機種の技術が惜しみなく投入されています。
注目すべきは、『ヴァンキッシュと同じマグナムライトローター(MGL)搭載』、『軽量化』、『ロングストロークスプール』ではないでしょうか。

ヴァンキッシュと同じマグナムライトローター(MGL)搭載

ストラディックCI4+からヴァンフォードへの大きな変更点として、ヴァンキッシュと同じマグナムライトローター(MGL)の採用が挙げられます。
ヴァンキッシュとの違いは塗装のみとのこと。

ストラディックCI4+にもマグナムライトローターは搭載されていましたが、ヴァンフォードとの違いは上位機種である19ヴァンキッシュに搭載されている新設計のマグナムライトローターと同じものを採用することでステラと同等の剛性感を持ちつつ、軽量化、巻き出しの軽さを実現しています。

また、上位機種なら当たり前のようについているパーツですが、ローターツバがついているのでライントラブルの防止にも役立ちます。

『軽っ!!』

そして何といっても『軽っ!!』
これまで釣具屋さんのワゴンリールしか買ったことのない私が手に取っての第一印象は、とにかく『軽っ!!』うれしさのあまり思わず声を出してしまいました。
あまりに軽過ぎて『これはプラスチックか?』と思ってしまうぐらい、とにかく軽いです。

そして巻き出しが軽い!!
いろんな方が巻き出しが重いとおっしゃってますが、比べるリールの次元が違うのでしょう。

カタログ上の数値は以下のとおりです。

品番VANFORD C3000HG
ギア比6
実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg)3.5/9.0
自重(g)180
スプール寸法
(径mm/ストロークmm)
47/17
ナイロン糸巻量(号-m)2.5-180、3-150、4-100
フロロ糸巻量(号-m)2.5-160、3-130、4-100
PE糸巻量(号-m)1-400、1.5-270、2-200
最大巻上長
(cm/ハンドル1回転)
89
ハンドル長(mm)55
ベアリング数BB/ローラー7/1
本体価格(円)31,000
VANFORD C3000HG のスペック

ロングストロークスプール

ヴァンフォードはロングストロークスプールが搭載されています。
ロングストロークスプールとは、スプール糸巻き部の幅を長くすることで、キャスト後半のラインの減り量を抑えることができ、キャストフィーリングと飛距離が向上します。
#2500サイズで従来比約4%飛距離がUPするようです。

買ったのは『ヴァンフォードC3000HG』!!

私が購入した番手はヴァンフォード C3000HG(ハイギヤ仕様)です。

ヴァンフォード C3000HG
ヴァンフォード C3000HG

購入にあたり、どの番手を買ったらいいのか初心者なりに悩みました。
サイズは?ノーマルギアがいいの?それともハイギヤ?ダブルハンドルって?

これまで釣った魚が少ないこと、このリールを使ってどんな釣りがしたいのか漠然としていること、経験や知識が不足していること、等々。つまり勉強不足であることがわかったわけです。

そこでリールの番手について少し調べてみました。

リールの番手とは・・・

そもそもリールの番手とは何でしょうか?
詳細は他のサイトにまかせるとして、要は『リールのサイズ』を表したものとのこと。

シマノの場合、数字4桁がスプールのサイズを表しており、先頭にアルファベット『C』がついているとボディがワンサイズ小さいですよ、という意味。さらに後方のアルファベット(HG、XG、DH)はギア比やハンドル形状を表しています。
ざっくりいうとこんな感じらしい。

リールの番手の意味がわかったところで今度は自分がやりたい釣りをイメージしてみました。こんな感じです。

  • 最近はまっているライトゲームに使いたい。
  • そのため、できるだけコンパクトなサイズ感がいい。
  • 糸巻量は少ないと不安。
  • ギアは何となくハイギアがカッコよさそう。

以上からヴァンフォードC3000HGを選択しました。

ヴァンフォードのお気に入りポイント

ヴァンフォードの一番のお気に入りポイントはやはり『デザインがかっこいい』ところです。
黒を基調として赤のラインがアクセントになっていて心が躍ります!!

ヴァンフォードC3000HG デザインもGood!!

特に合わせるロッドによっては最強ではないでしょうか。
そのロッドがこちら。

ヴァンフォードはゾディアスがよく似合う
ヴァンフォードはゾディアスがよく似合う

もちろん、ゾディアスです。
ヴァンフォードと合わせるためだけに、バスもいないのにバスロッドを購入しちゃいました。

ゾディアス 268ML-2

ヴァンフォードのメインラインは・・・

メインラインはシマノ ピットブル8プラス(PITBULL 8+)を選択しました。
カラーはトレーサブルピンクです。

シマノ ピットブル8プラス

ピットブル8プラスを巻くとこんな感じです。

個人的にピンクはヴァンフォードに『めちゃめちゃあってる~』かと。
でも、次は青色のラインにしますが。

まとめ

今のところ、ヴァンフォードの不満点は・・・ないです、が
ノーマルギアにしとけばよかったかなと。少し後悔。

残念ながらストラディックCI4+を持っていないので実際の比較はできないのですが、少なくとも上位機種からフィードバックされた技術は思わず買い替えも検討したくなるものばかりではないでしょうか。

巻きだしも軽く所有欲もそそります。
デザインが好みであればおすすめです。


スポンサーリンク
記事URLをコピーしました